てんこ盛りの海外旅行記です。

【ロンドン2024_7】The Lehman Trilogy〜ずっと役者とピアノを味わう
1本は名作を見なければ!ということで予約した本作。2019年ローレンスオリビエ作品賞・主演男優賞・演出・セットデザイン・音響にノミネート、2022年トニー賞演劇作品賞受賞、主演男優をサイモンラッセルビールが、演出、装置、…
てんこ盛りの海外旅行記です。
1本は名作を見なければ!ということで予約した本作。2019年ローレンスオリビエ作品賞・主演男優賞・演出・セットデザイン・音響にノミネート、2022年トニー賞演劇作品賞受賞、主演男優をサイモンラッセルビールが、演出、装置、…
ロンドン3本目は、バレエでした。 2日目のスケジュール記事にもあるとおり、国会議事堂見学からの、ロイヤル・バレエ・アンド・オペラの中のポール・ハリムリンホール(Paul Hamlyn Dining Hall)にてお昼ご飯…
初日2本目は、悩んだ末、児童小説とバレエが好きなので、ナショナルシアターの「バレエ・シューズ」へ向かった。事前にノエル・ストレトフィールドの原作日本語翻訳を読んで臨んだ。 エマ・ワトソン主演で映画化もされているが、映画版…
前日2024/12/25にロンドン入りし、1本目に、サイモン・ラッセルビール主演、トム・ストッパード脚本のThe Invention of Loveを観た。 クリスマス休暇明けマチネでドキドキしていたが、無事サイモン・ラ…
次回に向けて、服装を残しておきたい。ほぼ自分用の文字のみの備忘録です。 ちなみに私は、体温調節がやや苦手な体質なので、気にならないならここまでしなくていいと思う。 (暑いと汗をかきやすかったり貧血になったり、寒いと凍えて…
ロンドン旅行記、後編です。 ぎちぎちに詰め込んだ怒涛の日程が続いていく。 ▷概要と初日はこちら ▷前日はこちら 3日目:12/29(日) 1日観光ツアーの夜にミュージカルを入れるという、今回の旅行1番の綱渡りスケジュール…
ロンドン旅行記、中編です。 12/28だけなのに盛りだくさんです。 概要と初日編はこちら 3日目:12/28土 カフェで朝食 前日に目星をつけて、店員さんに営業時間も確認したカフェが閉まっていたので、駅の近くのお店で朝ご…
どもどもケイです。2024年に念願のロンドンへ行ってきたので、旅の内容を残しておきたい。 舞台の感想は別に書ければと思っているので、その他の予定中心です。 前回2019-20年はこちら 旅行の概要 12/26の午後ロンド…
どもどもケイです。イギリス旅行記の観劇記録の中でシラノをアップロードしていなかったことに気がついたので、1年越しの現地感想です。 ▶︎ロンドン旅行記の関連記事はこちら ▶︎ロンドン旅行記前編は…
イギリス旅行観劇記録も9本中7・8本目! この旅の目的の一つである、ハリー・ポッターと呪いの子の感想をお伝えしたい。ついにホリプロによる日本版のトランスファーも発表されて、盛り上がっている。 舞台『ハリー・ポッターと呪い…