てんこ盛りの海外旅行記です。

【ロンドン2024_3.5】服装と実際にどうだったかのメモ 〜主に対温度〜
次回に向けて、服装を残しておきたい。ほぼ自分用の文字のみの備忘録です。 ちなみに私は、体温調節がやや苦手な体質なので、気にならないならここまでしなくていいと思う。 (暑いと汗をかきやすかったり貧血になったり、寒いと凍えて…
てんこ盛りの海外旅行記です。
次回に向けて、服装を残しておきたい。ほぼ自分用の文字のみの備忘録です。 ちなみに私は、体温調節がやや苦手な体質なので、気にならないならここまでしなくていいと思う。 (暑いと汗をかきやすかったり貧血になったり、寒いと凍えて…
ロンドン旅行記、後編です。 ぎちぎちに詰め込んだ怒涛の日程が続いていく。 ▷概要と初日はこちら ▷前日はこちら 3日目:12/29(日) 1日観光ツアーの夜にミュージカルを入れるという、今回の旅行1番の綱渡りスケジュール…
ロンドン旅行記、中編です。 12/28だけなのに盛りだくさんです。 概要と初日編はこちら 3日目:12/28土 カフェで朝食 前日に目星をつけて、店員さんに営業時間も確認したカフェが閉まっていたので、駅の近くのお店で朝ご…
どもどもケイです。2024年に念願のロンドンへ行ってきたので、旅の内容を残しておきたい。 舞台の感想は別に書ければと思っているので、その他の予定中心です。 前回2019-20年はこちら 旅行の概要 12/26の午後ロンド…
どもどもケイです。イギリス旅行記の観劇記録の中でシラノをアップロードしていなかったことに気がついたので、1年越しの現地感想です。 ▶︎ロンドン旅行記の関連記事はこちら ▶︎ロンドン旅行記前編は…
イギリス旅行観劇記録も9本中7・8本目! この旅の目的の一つである、ハリー・ポッターと呪いの子の感想をお伝えしたい。ついにホリプロによる日本版のトランスファーも発表されて、盛り上がっている。 舞台『ハリー・ポッターと呪い…
イギリス観劇記も9本中6本目!ロイヤル・バレエのコッペリアが、躍動感に溢れていてバレエ感が割と変わった話をお伝えしたい。 憧れの聖地巡礼! イギリス旅の目的の1つがロイヤルバレエを観劇することだった。 自分でも趣味で大人…
2017年ブロードウェイでトニー賞を作品、作曲、編曲、脚本、主演男優、助演女優の6部門作品賞や楽曲賞、演出、脚本、主演男優賞を受賞した人気作品が2019年秋からついにウェストエンド上陸! 動画はロンドンキャストによるハイ…
どもどもケイです。ロンドン旅行記は、舞台各作品の感想を更新中です。12/29にマチルダを見て、大晦日はリニューアルオープンしたばかりのレミゼで2019年を締めくくったのだった。 ▶︎前回の感想はこちら 【ロ…
どもどもケイです。ホテルを探している話を書いたので、実際に宿泊がどうだったのかを簡単に残しておきたい。 hub by Premier Inn ホテルチェーン「プレミアイン」のビジネスホテル形態。今回宿泊したのは hub …