お読みいただいてありがとうございます!どもどもケイです。
勤労に励む中年サラリーマンです。舞台とファンタジーが好きなので、このサイトではその活動報告をしています。
2020年までは海外観劇旅行記を更新していましたが、最近は作品感想が中心です。
また2022年、2023年と家に新規加入者が来たため、活動自体がやや低空飛行中です。
なんとかブログは続けていきたい。
▽ツイッターアカウントはこちら。
なんとかベン・プラット卒業にギリギリ…
想いが溢れすぎて、長くなっているけどディア・エヴァン・ハンセンの感想!!
ミュージカル感想「ディア・エヴァン・ハンセン」1〜全体とキャスト編 #道草はどちら #ディア・エヴァン・ハンセン https://t.co/S1wk7vo3rA
— ケイ (@key_s410) November 20, 2017
※情報収集用アカウント。日々のつぶやきは2023年12月にBlue Skyに移行しました。
直近の活動記録
2022年から、観た作品リストを作り始めました。作品感想へのリンクも貼ってあるので、一番何をしているかがわかりやすいかも。
2022年ベスト5と今年観た作品リスト
2021-22年末年始に見た作品35本
2023年ベスト5と今年観た作品リスト
主なブログのシリーズ
力を入れて更新した主なシリーズは以下の通りです。ぜひ!のぞいてくださいね。
METライブビューイング翻訳者が聞く!サイモン・マクバーニー《魔笛》ができるまで!
【完結編!】METライブビューイング翻訳者に聞く!オペラ映像翻訳のこぼれ話!
【予習編!】METライブビューイング翻訳者に聞く!オペラ映像翻訳のこぼれ話!
【舞台とお金1】小劇場演劇にかかる費用
【舞台とお金1】小劇場演劇にかかる費用
上記以外の主なカテゴリー
作品感想へは以下からどうぞ!各記事のメニューからも飛べます。
▷演劇
▷ミュージカル
▷バレエ
▷上記含む作品感想全体
近況更新は以下カテゴリが多いです。生活の大部分が持っていかれている。
▷日々メモ(育児修行編)
好きな作品
リンクから記事へ飛べます。気になるものがあれば、ぜひご覧ください。
ミュージカル
オペラ
METライブビューイング中心にポツポツ観に行っています。
ハッピーなコメディとロマンティックが好き。ミュージカル演出万歳。万年初心者。
バレエ
英国ロイヤル・バレエ・シネマシーズンを中心にポツポツ観に行っています。
大人になってから4年ぐらいバレエ教室にバレエをかじりに行って(アンデオールが全然できな大人バレエ者なので、本当にバレエ風体操だったけど)、そこからゆるゆると追っています。
演劇
ゆるっと小劇場演劇を追っています。ファンタジーや、この世界とうまくやっていけない人の話が好きです。
直近では女性の生きづらさを描いた作品にも惹かれている。
演劇(ナショナル・シアター・ライブなど)
ここ数年、ナショナル・シアター・ライブにハマっていて少しずつ観ています。
忘れられない涙〜戦火の馬〜(ナショナル・シアター・ライブ アドベント企画)
イギリスナショナルシアター「夜中の犬に起こった奇妙な事件」
イギリスナショナルシアター「アマデウス」
小説
ファンタジー大好きです。最近は漫画が多い。
小野不由美(十二国記・東亰異聞・ゴーストハント)
荻原規子(勾玉三部作、西の善き魔女)
乾石智子(夜の写本師)
阿部智里(八咫烏)
ガース・ニクス(古王国記)
フィリップ・プルマン(ライラの冒険)
オーエン・コルファー(アルテミス・ファウル)
ジョナサン・ストラウド(バーティミアス)
J・K・ローリング(ハリー・ポッター)
宮部みゆき(ブレイブ・ストーリー)
貴志祐介(新世界より)
北森鴻(旗師冬狐堂)
角野栄子(魔女の宅急便)
あさのあつこ(NO.6、テレパシー少女「蘭」事件ノート)
ブルー・ピリオド
将国のアルタイル
絢爛たるグランドセーヌ
葬送のフリーレン
特撮ガガガ
石原ケイコ(花嫁と祓魔の騎士、ストレンジ・ドラゴン)
岩本ナオ(町でうわさの天狗の子、金の国水の国)
ご連絡については、ツイッターのメッセージ経由でお願いいたします。
なんとかベン・プラット卒業にギリギリ…
想いが溢れすぎて、長くなっているけどディア・エヴァン・ハンセンの感想!!
ミュージカル感想「ディア・エヴァン・ハンセン」1〜全体とキャスト編 #道草はどちら #ディア・エヴァン・ハンセン https://t.co/S1wk7vo3rA
— ケイ (@key_s410) November 20, 2017
リンク・引用
リンクや引用については、良識の範囲内であれば無断で実施いただいて構いません。一報いただけると飛んで喜びます。
なお、以下ルールをお願いいたします。
- 引用の量が記事全体の主にならないようにお願いします。
- 引用部分はblockquoteタグをご利用ください。
- ブログ名やタイトルなどの引用元を明示ください。可能な限り当サイトのリンクを張ってください。
ぜひお楽しみください!!