起業家支援のコワーキングスペースと最近の感想

どもども4時間で、4本の記事更新を目指しているケイです。都内のコワーキングスペースとイベント系についてです。

最近リアルでは起業に興味を持っている。起業家の話やワークショップに参加するのは刺激があって楽しいです。だいたい紆余曲折を経ているので、伝記物の舞台鑑賞のような味わいがある(結局。

のんびりサラリーマンと舞台鑑賞が趣味の女が、最近ちょっと起業業界(そんなんあるのか・・・)に詳しくなったのでそのまとめです。

起業家はワーキングスペースが出発点

起業家は大体ワーキングスペースから出発するらしい。共同スペースで作業して起業する→共同スペースに個別オフィスを借りる→小さなオフィスを借りる・・・の流れなので、どこに入居しているのか?で、そのベンチャーのステージがわかるそうだ。

四季、東宝、海外、ホリプロ、演劇系などの舞台スキー達が瞬時に相手の所属と深さを見分けるように、ビジネスパーソンたちは相手の実力を見分けているんだなぁ。

最近学んだ用語
■スタートアップ:ベンチャー企業
■アントレプレナー:起業家
■ピッチ:短いプレゼン、プレゼン
■ライトニング・トーク:キャッチーで面白いプレゼン
■ネットワーキング:人材交流

最初は宇宙語を聞いているようだったが、最近ちゃんとわかるように!
ズボンではなくパンツ、ペアルックではなく双子コーデというように用語がおしゃれだった。大体セミナーの後にネットワーキングタイムが付いているが、端で話しかけられるのを待つことが多い。

今回は、実際に足を運んだイベントを開催しているコワーキングスペースを紹介する。

スタートアップ・ハブ・トーキョー

2016年に丸の内にオープンした東京都のコワーキングスペース。無料登録で電源とWi-Fiが無料で利用できるので、作業にうってつけだ。
奥のイベントスペースのセミナーは無料で面白いものがあるので、時々チェックしている。

▽横浜トリエンナーレのディレクターが登壇したセミナーの感想
文化起業家#小さい組織の大きな仕事

DEJIMA

CTCが運営する五反田にあるコワーキングスペースDEJIMA。シックな家具と落ち着いた色調でまとめられた大人オフィスだった。ドラマで出てくるみたい。

▽参加したイベント「JALのマーケティングオートメーション」
b→academy Lesson#3『JALのデータマーケティング』

マーケティングツールを提供するベンチャー企業、フロムスクラッチ社提供のセミナー。オイシックスのCMT(チーフマーケティングテクノロジスト)の方がゲストを呼んで対談するスタイル。
筆者はJALのウェブサイトのマーケティングの回のみ参加したが、前2回も非常に面白そうだった。

その他の有名どころ


yahoo!が運営する永田町にある「LODGE」。筆者は行ったことないが、よく名前が出てくる。

▽DOCOMOが運営する赤坂、溜池山王にあるワーキングスペース
ドコモ・イノベーションビレッジ

おまけ:福岡銀行「Diagonal Run Tokyo」


ここは、この前お邪魔する機会があったのだけど、広々していて綺麗だった。スペース内に九州の焼酎が並ぶバーカウンター、テントが張ってある芝生とこだわりの内装だった。

▽福岡銀行が運営する八重洲にあるワーキングスペース
Diagonal Run Tokyo

引き続き面白そうなイベントなどがあれば、レポートしようと思う。