WordPressでブログを作った話

essay

どもどもケイです。雪が!花粉まみれの雪が!すごいですね。

外出の予定を中止したので、念願のサイトの色を変更した。開始から1年半程度経ったこともあり、作業などを備忘的に書いておきたい。

INDEX

  1. WordPressでのブログ作成
  2. 意外と簡単だったレンタルサーバーと独自ドメイン
  3. 金で解決!有料テーマ「ストーク」
  4. 配色変更の参考書
  5. 感じた独自ブログのいいところ

Word Press

このブログ自体はフリーソフトWordPressで記載している。レンタルサーバーを借りて、独自ドメインを取るよくある形態だ。
参考書を片手に1〜2日程度の作業で自分の城を建設できる。マイホームは無理でも、引きこもれる城を持てる素晴らしい時代である。秀吉もびっくり。

WordPressレッスンブック HTML5&CSS準拠
筆者が使ったのはこちらの参考書だ。見た目が可愛かったからだ(形から入る人。入門書は巷に氾濫しているので、気に入って使えるのが一冊あると便利だ。本の方が、パソコンを使いながら参照できるからだ。

レンタルサーバー

サーバーは口コミが良かったので、エックスサーバー(XSERVER)を利用している。年間12,960円。
高速であることと、自動バックアップを取れることが決め手になった。
WordPressのインストール補助がついていて、よく分からないけど指示に従えば何とかなったのがすごく良かった。ドメインもここで取得できて設定できる。月100円程度。

しかし、当初の内容とドメインが合わずサブドメインになり、そのままになっているというブログあるあるが発生した\(^o^)/
趣味ブログの時は、健やかなる時も病める時も違和感のないドメイン名がいいと思った。

デザインは金で解決

ワードプレスのデザインパッケージであるテーマ。過去のブログで基礎テーマを自分でカスタマイズしたこともあったが、時間がお砂糖のように溶けていくのを経験した。コードいじりは時間泥棒である。
そのため、新しいブログはお金で解決することにした。ヘッヘッヘっ社会人の強みは金で時間を買えることじゃーい!!!

ストーク

OpenCage社のスマートフォンをメインターゲットにしたテーマ「Stoke(ストーク)」。税込10,800円。
自動でスマホへ最適化してもらえるレスポンシブルデザインであること、デザインが可愛くて気に入ったことなどが決め手になった。また、twitterやYouTube、Instagramなどはアドレスを貼ると自動で埋め込んでもらえるのでスーパー便利である。

フリーのテーマもあるが、有料テーマを使うと一気に垢抜けるのでオススメだ。

配色の変更

ストークは人気のテーマであったため、他サイトとデザインがだだ被りする現象が発生した。開始から1年半、やっと色を変更することができた。

配色デザイン インスピレーションブック
参考にしたのはこちらの書籍だ。ブルーやシャビーシック、ハロウィン、健康などのイメージごとに配色サンプルがまとめられており、カスタマイズ初心者にも使いやすかった。


配色アイデア手帖 めくって見つける新しいデザインの本[完全保存版]
立ち読みした中では、こちらの本と迷った。こちらは楽しいや嬉しいなど感情ベースのカラーテーマとなっている。

独自ブログ?大手ブログサイト?

この10年で、アメーバブログ、WordPress独自カスタマイズ、はてなブックマークブログ、WordPress有料テーマと一通り経験した。昔のブログは勿論、黒歴史だ。各1〜2年ずつの変遷と辿っているが、その中ではこの有料テーマのWordPressのブログが1番気に入っている。

大手ブログプラットフォームが集合住宅なら、独自ブログは一軒家。大手運営と比較した独自ブログのメリットは、アフィリエイトに対応できる、SEOに強い、運営会社が潰れてもブログが残るあたりだ。

自身のメディア

よく言われるメリットに加えて自分のお城感があるところが、筆者自身は1番楽しい。1度作ってしまえば記事のライティングページなどは大手サイトとほぼ変わりがない。その割に「独自サイトで自分の作品じゃ!」とドヤ顔ができるのだ(感想から溢れ出る小者感

ただ、よく言われるように大手サイトの方がもちろん運営はラクだしコストもかからないので、好みに合わせて選ぶのが大事だと思う。