道草はどちら?

search
  • このサイトについて
  • 旅行記
    • ロンドン旅行記2019-2020観劇とアフタヌーンティーメインのロンドン旅行記です。2019年末2020年始予定なので、行くまでは準備編をお送りしております。
    • ウィーン&プラハ旅行記2018
    • シンガポール旅行記2018
    • ニューヨーク旅行記2017
      • 観劇好きならNYでしたいこと
      • NY旅行の日程まとめ
  • 作品感想日々の作品鑑賞の活動記録。
    • ミュージカル
    • 演劇
    • 歌舞伎
    • バレエ
    • イベントレポート
  • 日々のつぶやき
menu
  • このサイトについて
  • 旅行記
    • ロンドン旅行記2019-2020観劇とアフタヌーンティーメインのロンドン旅行記です。2019年末2020年始予定なので、行くまでは準備編をお送りしております。
    • ウィーン&プラハ旅行記2018
    • シンガポール旅行記2018
    • ニューヨーク旅行記2017
      • 観劇好きならNYでしたいこと
      • NY旅行の日程まとめ
  • 作品感想日々の作品鑑賞の活動記録。
    • ミュージカル
    • 演劇
    • 歌舞伎
    • バレエ
    • イベントレポート
  • 日々のつぶやき
キーワードで記事を検索
simple演劇

新国デジタルシアター「骨と十字架」

2023.09.28 Key.T

どもどもケイです。2023年末までに今年見た作品の感想メモをアップロードしようキャンペーン(別名、大事なのは質より量だと自分を鼓舞するキャンペーン)として、「骨と十字架」の感想を残しておきたい。 ※投稿は2023年12月…

metオペラ

METライブビューイング翻訳者が聞く!サイモン・マクバーニー《魔笛》ができるまで!

2023.08.27 Key.T

どもどもケイです。昨年に引き続き、METライブビューイングの翻訳者である庭山由佳さんに、作品の話を聞く機会を得たので、サマリを残しておきたい。 今回のゲストは佐藤美晴さん!ベルリンとウィーンから、時差8時間を超えて日本の…

deskオペラ

METライブビューイング「ドン・ジョヴァンニ」@東劇

2023.08.27 Key.T

どもどもケイです。2023年末までに今年見た作品の感想メモをアップロードしようキャンペーンの感想として更新しています。 ※投稿は2023年12月ですが、記事の日時は公開当時のもので投稿しています。 イヴォ・ヴァン・ホーヴ…

royaloperaバレエ

英国ロイヤル・バレエ団「ロイヤル・セレブレーション」@東京文化会館

2023.06.24 Key.T

どもどもケイです。2023年末までに今年見た作品の感想メモをアップロードしようキャンペーン(別名、大事なのは質より量だと自分を鼓舞するキャンペーン)として、「ロイヤル・セレブレーション」の感想を残しておきたい。 ※投稿は…

royaloperaバレエ

英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン「シンデレラ」@Tohoシネマズコレド室町

2023.06.17 Key.T

どもどもケイです。2023年末までに今年見た作品の感想メモをアップロードしようキャンペーン(別名、大事なのは質より量だと自分を鼓舞するキャンペーン)2本目。 ※投稿は2023年12月ですが、記事の日時は公開当時のもので投…

simple演劇

イキウメ「人魂を届けに」@世田谷パブリックシアター

2023.06.08 Key.T

どもどもケイです。2023年末までに今年見た作品の感想メモをアップロードしようキャンペーン(別名、大事なのは質より量だと自分を鼓舞するキャンペーン)の投稿です。 ※投稿は2023年12月ですが、記事の日時は公開当時のもの…

blue_muji日々のつぶやき

ナショナル・シアター・ライブ「ライフ・オブ・パイ」@Tohoシネマズコレド室町

2023.05.29 Key.T

どもどもケイです。 2023年末までに今年見た作品の感想メモをアップロードしようキャンペーン(別名、大事なのは質より量だと自分を鼓舞するキャンペーン)2本目。ライフ・オブ・パイの感想を残しておきたい。 ※投稿は2023年…

royaloperaバレエ

英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン「ダイヤモンド・セレブレーション」@Tohoシネマズコレド室町

2023.02.18 Key.T

どもどもケイです。2023年末までに今年見た作品の感想メモをアップロードしようキャンペーン(別名、大事なのは質より量だと自分を鼓舞するキャンペーン)として、「ダイヤモンド・セレブレーション」の感想を残しておきたい。 ※投…

演劇

ナショナル・シアター・ライブ「かもめ」@Tohoシネマズコレド室町

2023.02.12 Key.T

一応親かもめなはずなのだけども。他かもめの比較が無いと、中々面白さが難しい舞台だった。 2023年末までに今年見た作品の感想メモをアップロードしようセルフキャンペーンの感想として更新しています。 ※投稿は2023年12月…

オペラ

METライブビューイング ケヴィン・プッツ《めぐりあう時間たち》@東劇

2023.02.05 Key.T

リゴレット以来の東劇でした。座席が新しくなっていて、今までの通路側だけ際立ってヘタっていた古い劇場から一転! 広々座席の松竹の本拠地!という感じに。広いし、首痛く無いし、これからも出来る限り東劇で観たい。 ※投稿は202…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 27
  • >

最近の投稿

  • 【ロンドン2024_9】演目の調べ方と調べ先メモ
  • 【ロンドン2024_8】Producers 〜コンプラ準拠の不謹慎、完成度高い小劇場ミュージカル!
  • 【ロンドン2024_7】The Lehman Trilogy〜ずっと役者とピアノを味わう
  • 【ロンドン2024_6】Royal Ballet「Cinderella」〜姫にうっとり
  • 【ロンドン2024_5】Ballet Shoes 〜お手本のような児童小説の翻案

人気の記事

  • 【舞台とお金1】小劇場演劇にかかる費用
  • シルク・ド・ソレイユ「キュリオス」感想@お台場ビックトップ
  • ミュージカル「アラジン」感想@ニューアムステルダムシアター
  • シンガポール旅行記1〜目指せインスタ女子編〜
  • ヘルシオ・ウォーターオーブンの研究日記
  • ブロードウェイミュージカル「Falsettos」@Broadway HD
  • 【NYまとめ】7泊9日の全総括
  • 【ロイヤルバレエ】不思議の国のアリスの予習!
  • 劇団四季「ロボット・イン・ザ・ガーデン」@自由劇場
  • 「ディア・エヴァン・ハンセン」感想@MusicBox Theatre‎1〜全体とキャスト編
  • このサイトについて
  • 旅行記
    • ロンドン旅行記2019-2020観劇とアフタヌーンティーメインのロンドン旅行記です。2019年末2020年始予定なので、行くまでは準備編をお送りしております。
    • ウィーン&プラハ旅行記2018
    • シンガポール旅行記2018
    • ニューヨーク旅行記2017
      • 観劇好きならNYでしたいこと
      • NY旅行の日程まとめ
  • 作品感想日々の作品鑑賞の活動記録。
    • ミュージカル
    • 演劇
    • 歌舞伎
    • バレエ
    • イベントレポート
  • 日々のつぶやき

©Copyright2025 道草はどちら?.All Rights Reserved.