ミュージカル「アラジン」感想@ニューアムステルダムシアター
ディズニースキーであり、作曲者アラン・メンケン信者の筆者にとって念願のブロードウェイアラジン感想。一部ネタバレがあるので、観劇予定者はご注意ください。ストーリーや楽曲に対しての思い、実際の舞台ナンバー映像は予習編をどうぞ…
ディズニースキーであり、作曲者アラン・メンケン信者の筆者にとって念願のブロードウェイアラジン感想。一部ネタバレがあるので、観劇予定者はご注意ください。ストーリーや楽曲に対しての思い、実際の舞台ナンバー映像は予習編をどうぞ…
どもどもケイです。地元では10年前に無くなった合気道道場が、いまだにタクシーの道案内の目印として使われている。口伝の伝承ってこうやって受け継がれて行くんだなぁ。 今回は初めて使ってあまりにも便利だった配車アプリUberに…
こんにちは。シアターゴーアーを目指している日夜修行に勤しむケイです。 3度目のニューヨークの正直、ということで前回前々回とぜひしてみたかったことに挑戦している。今回は、当日抽選格安チケット!ロタリーチケットへ挑戦して来た…
ミュージカル好きならニューヨークでしてみたいこと番外編。リンカーンセンターのライブラリーで過去のミュージカル作品を見るのをご紹介する。 日夜ミュージカル情報を追う皆様はYouTubeなどをご活用されているかと思うが、中々…
どもども大学生の時に購入した自転車をいまだに使っているケイです。1回目、2回目とニューヨークに来て思ったこと、街中に青い自転車がたくさんあるなぁ・・・。 3度目の正直!せっかくなので気になっていることは全て挑戦しよう企画…
ミュージカル好きならニューヨークでしたいことの1つ目は、ズバリ劇場での出待ち! ブロードウェイでは、日本に比べてキャストまでの距離がとても近く、劇場前での出待ちが一種の名物になっている。 マナーを守りながら、感動を伝えた…
いよいよ始まったニューヨーク旅行! ここではニューヨーク3度目の筆者の概要をご紹介する。スケジュールについてはこちらをご覧ください。 NYC7泊9日間の総括 7泊9日間旅行の事前情報についてまとめた。Wi-Fiなどはこち…
各曲別のおおよその流れと、見所をご紹介していく。 ▽実際の観劇の記録はこちらをどうぞ。 怒涛の展開の前半 冒頭から恥ずかしげもなく、スターウォーズの全面パロディで始まる前半。プライスとカニンガムが、出会ってウガンダに布教…
閲覧予定のミュージカルの1つブック・オブ・モルモン、 ブック・オブ・モルモンを予習 実施した予習は以下のとおり みどころ ミュージカルのアカデミー賞とも言える、世界最高のミュージカルの表彰トニー賞。2011年トニー賞最多…
今年のミュージカルは4本を予定している。 それぞれのご紹介と予習方法についてご紹介する。 まずは2014年に当日券が8万円であったためオリジナルキャストを諦めた「アラジン」のリベンジマッチ in 2017。 ディズニー作…