道草はどちら?

search
  • このサイトについて
  • 旅行記
    • ロンドン旅行記2019-2020観劇とアフタヌーンティーメインのロンドン旅行記です。2019年末2020年始予定なので、行くまでは準備編をお送りしております。
    • ウィーン&プラハ旅行記2018
    • シンガポール旅行記2018
    • ニューヨーク旅行記2017
      • 観劇好きならNYでしたいこと
      • NY旅行の日程まとめ
  • 作品感想日々の作品鑑賞の活動記録。
    • ミュージカル
    • 演劇
    • 歌舞伎
    • バレエ
    • イベントレポート
  • 日々のつぶやき
menu
  • このサイトについて
  • 旅行記
    • ロンドン旅行記2019-2020観劇とアフタヌーンティーメインのロンドン旅行記です。2019年末2020年始予定なので、行くまでは準備編をお送りしております。
    • ウィーン&プラハ旅行記2018
    • シンガポール旅行記2018
    • ニューヨーク旅行記2017
      • 観劇好きならNYでしたいこと
      • NY旅行の日程まとめ
  • 作品感想日々の作品鑑賞の活動記録。
    • ミュージカル
    • 演劇
    • 歌舞伎
    • バレエ
    • イベントレポート
  • 日々のつぶやき
キーワードで記事を検索
演劇

イキウメ「図書館的人生Vol.4 襲ってくるもの」@東京芸術劇場シアターイースト

2018.07.28 Key.T

どもどもケイです。今日も1日4本更新を目指すので、これで3本目です。時間制限があるとちゃんと書けることに気がついた。 5月に観に行って書きたいなと思っていたイキウメの感想を残しておきたい。 ちなみに一番好きな劇団だ。イキ…

日々のつぶやき

ラインスタンプを作った話

2018.07.28 Key.T

どもどもケイです。いよいよ台風上陸ですね。 先日意識高い系記事を更新した。このイベントの中で出会ったダンス好きやデザイナーの方々と、時々飲みに行ってすごく刺激をもらっている。不特定多数の人と話すのは得意でないが、趣味嗜好…

イベントレポート

初めてのアートギャラリー

2018.07.28 Key.T

どもども、地球と仲良くできる気がしないケイです。 年間350箇所のギャラリーなどの展示に足を運ぶ他ジャンルの友人とご飯をたべた。 話の過程で、ギャラリーや美術館150箇所以上のスケジュールを常時管理していることがわかり、…

演劇

ナショナル・シアター・ライブ「アマデウス」@コレド室町

2018.07.22 Key.T

どもどもケイです。今日は4時間で4本の記事更新を目指しています。やっと4本目・・・!4時間余裕で超えているけど、ファイトだ! 今回は、直近で観て感想を書きたいと思っていた「アマデウス」を! シンポジウムを聴講したし改めて…

イベントレポート

週刊少年ジャンプ展に行ってきた話

2018.07.22 Key.T

どもどもケイです。今日は4時間で4本の記事更新を目指しています。 3本目は週刊少年ジャンプ展に行ってきた話です。筆者は講談社の「なかよし」から集英社「リボン」を経ずに「週刊少年ジャンプ」に移行したクチです。以来●年間、い…

日々のつぶやき

起業家支援のコワーキングスペースと最近の感想

2018.07.22 Key.T

どもども4時間で、4本の記事更新を目指しているケイです。都内のコワーキングスペースとイベント系についてです。 最近リアルでは起業に興味を持っている。起業家の話やワークショップに参加するのは刺激があって楽しいです。だいたい…

演劇

ナショナル・シアター・ライブ5周年記念シンポジウム

2018.07.22 Key.T

どもどもケイです。連日暑くて、水を飲んで汗をかくスポンジみたいになりますね。 今日はWEBの有名人がしていた企画にインスピレーションを受けてインスピレーションも何もそのままだけど、4時間で4本の記事を更新することに挑戦し…

ミュージカル

来日ミュージカル「エビータ」@シアターオーブ

2018.07.07 Key.T

どもどもケイです。3ヶ月ぶりぐらいの更新です。このブログを開設したのが昨年9月くらいなのだけど、そこからジワジワと増えていたのだ、記事数と体重が。ここ数年週1〜2回の運動を欠かさなかったのだけど、観劇と文章を書くのに夢中…

ミュージカル

劇団四季「ノートルダムの鐘」@KAAT神奈川芸術劇場ホール

2018.04.22 Key.T

どもども、いつになったら花粉が終わるの。ケイです。噂のノートルダムの鐘を見て来たので感想を残しておきたい。 久しぶりのザ・ミュージカルに、会場到着の時点で幸せすぎて胸がいっぱいで泣きそうになった。やっぱり好きなものは好き…

演劇

小川絵梨子演出「1984」@新国立劇場小劇場

2018.04.14 Key.T

どもども。1984と1789を間違えて言ってしまうし、なんだったら1894とかも言ってしまうケイです。 極限状態のウィンストンがどうするのか?に焦点が集まる作品だと思うのだが、結論から言うと見届けられませんでした\(^o…

  • <
  • 1
  • …
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • …
  • 27
  • >

最近の投稿

  • 【ロンドン2024_9】演目の調べ方と調べ先メモ
  • 【ロンドン2024_8】Producers 〜コンプラ準拠の不謹慎、完成度高い小劇場ミュージカル!
  • 【ロンドン2024_7】The Lehman Trilogy〜ずっと役者とピアノを味わう
  • 【ロンドン2024_6】Royal Ballet「Cinderella」〜姫にうっとり
  • 【ロンドン2024_5】Ballet Shoes 〜お手本のような児童小説の翻案

人気の記事

  • 【舞台とお金1】小劇場演劇にかかる費用
  • シルク・ド・ソレイユ「キュリオス」感想@お台場ビックトップ
  • ミュージカル「アラジン」感想@ニューアムステルダムシアター
  • シンガポール旅行記1〜目指せインスタ女子編〜
  • ヘルシオ・ウォーターオーブンの研究日記
  • ブロードウェイミュージカル「Falsettos」@Broadway HD
  • 【NYまとめ】7泊9日の全総括
  • 【ロイヤルバレエ】不思議の国のアリスの予習!
  • 劇団四季「ロボット・イン・ザ・ガーデン」@自由劇場
  • 「ディア・エヴァン・ハンセン」感想@MusicBox Theatre‎1〜全体とキャスト編
  • このサイトについて
  • 旅行記
    • ロンドン旅行記2019-2020観劇とアフタヌーンティーメインのロンドン旅行記です。2019年末2020年始予定なので、行くまでは準備編をお送りしております。
    • ウィーン&プラハ旅行記2018
    • シンガポール旅行記2018
    • ニューヨーク旅行記2017
      • 観劇好きならNYでしたいこと
      • NY旅行の日程まとめ
  • 作品感想日々の作品鑑賞の活動記録。
    • ミュージカル
    • 演劇
    • 歌舞伎
    • バレエ
    • イベントレポート
  • 日々のつぶやき

©Copyright2025 道草はどちら?.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…