道草はどちら?

search
  • このサイトについて
  • 旅行記
    • ロンドン旅行記2019-2020観劇とアフタヌーンティーメインのロンドン旅行記です。2019年末2020年始予定なので、行くまでは準備編をお送りしております。
    • ウィーン&プラハ旅行記2018
    • シンガポール旅行記2018
    • ニューヨーク旅行記2017
      • 観劇好きならNYでしたいこと
      • NY旅行の日程まとめ
  • 作品感想日々の作品鑑賞の活動記録。
    • ミュージカル
    • 演劇
    • 歌舞伎
    • バレエ
    • イベントレポート
  • 日々のつぶやき
menu
  • このサイトについて
  • 旅行記
    • ロンドン旅行記2019-2020観劇とアフタヌーンティーメインのロンドン旅行記です。2019年末2020年始予定なので、行くまでは準備編をお送りしております。
    • ウィーン&プラハ旅行記2018
    • シンガポール旅行記2018
    • ニューヨーク旅行記2017
      • 観劇好きならNYでしたいこと
      • NY旅行の日程まとめ
  • 作品感想日々の作品鑑賞の活動記録。
    • ミュージカル
    • 演劇
    • 歌舞伎
    • バレエ
    • イベントレポート
  • 日々のつぶやき
キーワードで記事を検索
happyエッセイ

料理は好きだが全自動でも構わない

2021.03.24 Key.T

「加熱していますよ〜」 キッチンから間の抜けた声がしている。シャープのヘルシオホットクックの音声だ。圧力釜と低温調理機、無水調理鍋をセットにした自動調理鍋。ティファールのクックフォーミーなど他社からも出ているが、シャープ…

konrin1演劇

イキウメ「イキウメの金輪町コレクション」甲・丙プログラム感想

2021.03.21 Key.T

どもどもケイです。 2月に引越しをして、少し広めのデスクを購入したところ、ブログ更新が捗るようになった。 前から欲しかったカントリー・コーナーのデスクを奮発したのだが、書斎机に座ってもスマホをいじっているのだと格好がつか…

simpleエッセイ

思考のメモリが少ないと、ミニマリズムで生きていくことになる

2021.03.21 Key.T

片付けができない。複数のものをざっくりとカテゴライズして、整理することが極めて苦手だ。 おそらく1度に認識できる物事の量がごく少ないことに起因していると思われる。2つ、3つのものを見てはいても把握はできない。 思考のスロ…

dreamエッセイ

ガンで去った父とたまに夢で会う

2021.03.20 Key.T

先日の記事で父のことを書いたからだろうか。夢に父が出てきた。父は2019年12月に2年半の闘病の末に肺ガンが脳転移して息を引き取った。抗がん剤がよく効いたため、心臓に水が溜まったり、てんかんのような発作で意識を失ったりと…

redエッセイ

国際女性デーと身のうちに巣食う憤怒

2021.03.10 Key.T

3月8日は国際女性デーだった。主に生息しているツイッターで様々な声明を出している人をまぶしく眺めながら、このジェンダーというテーマを考えると毎回、煮えたぎる怒りが湧いてきてしまい考えることを放棄することが続いている。 忘…

timeエッセイ

演技が下手だった頃を思い出して

2021.03.09 Key.T

年末にブロードウェイミュージカルのThe PromのNetflixドラマを観ていて、改めてメリル・ストリープの多彩さに釘付けになった。彼女の役所は落ちぶれた大女優。トニー賞のトロフィーをドコドコとホテルのフロントに置いて…

hot cook日々のつぶやき

1月のつれづれ〜ダイエットとウェイト増やし〜

2021.01.31 Key.T

どもどもケイです。今年は、最近起こったことや思ったこともチョコチョコ残していきたいと思っている。食生活を振り返って気づいたことについて書きたい。 ウェイトを増やしている話 年末年始のつれづれで書いたのだが、昨年末の繁忙期…

tenet作品感想

クリストファー・ノーラン「TENET」

2021.01.31 Key.T

時間逆行のアクションシーンが見どころの、考えるな感じろ!!の作品だった。簡単に感想を残しておきたい。 ハイパーネタバレするので、ご注意ください。 アクション映画 緻密な推理期待していたので、少し予想と外れたような意外さが…

toyooka演劇

豊岡演劇祭2020 スペシャル配信の感想

2021.01.31 Key.T

2020年9月9~22日、兵庫県豊岡市で開催された「豊岡演劇祭2020」。1/28まで配信されていたauスマートパスプレミアムのコンテンツ配信を見たので感想を残しておきたい。 ▶︎豊岡演劇祭2020配信のペ…

koizumi1日々のつぶやき

【リフォーム5】照明選びと〜シャンデリアの夢と悲しい物件状況〜

2021.01.17 Key.T

どもどもケイです。リフォームシリーズもやっと終わりが見えた気がする。今回は、照明についてです。 ▶︎前回:【リフォーム4】壁紙を決めた話 ▶︎リフォーム記事まとめはこちら シャンデリアをつけた…

  • <
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • …
  • 27
  • >

最近の投稿

  • 【ロンドン2024_7】The Lehman Trilogy〜ずっと役者とピアノを味わう
  • 【ロンドン2024_6】Royal Ballet「Cinderella」〜姫にうっとり
  • 【ロンドン2024_5】Ballet Shoes 〜お手本のような児童小説の翻案
  • 【ロンドン2024_4】The Invention of Love 〜小劇場演劇への感動と、萌え
  • 【ロンドン2024_3.5】12月末!服装と実際にどうだったかのメモ 〜主に対温度〜

人気の記事

  • 【舞台とお金1】小劇場演劇にかかる費用
  • シルク・ド・ソレイユ「キュリオス」感想@お台場ビックトップ
  • ミュージカル「アラジン」感想@ニューアムステルダムシアター
  • シンガポール旅行記1〜目指せインスタ女子編〜
  • ヘルシオ・ウォーターオーブンの研究日記
  • ブロードウェイミュージカル「Falsettos」@Broadway HD
  • 【NYまとめ】7泊9日の全総括
  • 【ロイヤルバレエ】不思議の国のアリスの予習!
  • 劇団四季「ロボット・イン・ザ・ガーデン」@自由劇場
  • 「ディア・エヴァン・ハンセン」感想@MusicBox Theatre‎1〜全体とキャスト編
  • このサイトについて
  • 旅行記
    • ロンドン旅行記2019-2020観劇とアフタヌーンティーメインのロンドン旅行記です。2019年末2020年始予定なので、行くまでは準備編をお送りしております。
    • ウィーン&プラハ旅行記2018
    • シンガポール旅行記2018
    • ニューヨーク旅行記2017
      • 観劇好きならNYでしたいこと
      • NY旅行の日程まとめ
  • 作品感想日々の作品鑑賞の活動記録。
    • ミュージカル
    • 演劇
    • 歌舞伎
    • バレエ
    • イベントレポート
  • 日々のつぶやき

©Copyright2025 道草はどちら?.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…