道草はどちら?

search
  • このサイトについて
  • 旅行記
    • ロンドン旅行記2019-2020観劇とアフタヌーンティーメインのロンドン旅行記です。2019年末2020年始予定なので、行くまでは準備編をお送りしております。
    • ウィーン&プラハ旅行記2018
    • シンガポール旅行記2018
    • ニューヨーク旅行記2017
      • 観劇好きならNYでしたいこと
      • NY旅行の日程まとめ
  • 作品感想日々の作品鑑賞の活動記録。
    • ミュージカル
    • 演劇
    • 歌舞伎
    • バレエ
    • イベントレポート
  • 日々のつぶやき
menu
  • このサイトについて
  • 旅行記
    • ロンドン旅行記2019-2020観劇とアフタヌーンティーメインのロンドン旅行記です。2019年末2020年始予定なので、行くまでは準備編をお送りしております。
    • ウィーン&プラハ旅行記2018
    • シンガポール旅行記2018
    • ニューヨーク旅行記2017
      • 観劇好きならNYでしたいこと
      • NY旅行の日程まとめ
  • 作品感想日々の作品鑑賞の活動記録。
    • ミュージカル
    • 演劇
    • 歌舞伎
    • バレエ
    • イベントレポート
  • 日々のつぶやき
キーワードで記事を検索
日々メモ(育児修行編)

鼻からスイカというよりは、腹の底からレーザー砲

2022.03.20 Key.T

先月初めに、赤子を産んだ。やっと1か月半が経過した。この数週間で我が子は置くと泣き出すようになった。いわゆる背中スイッチというやつだ。 寝ても置くと起きる。起きている時はぐずって親を呼び出す。置いては泣く、あやすを繰り返…

ミュージカル

ミュージカル映画「tick, tick, Boom!」@Netflix

2022.01.26 Key.T

ミュージカル「RENT」の作者ジョナサン・ラーソンの自伝的ミュージカル「tick, tick, Boom!」を元に、彼の作詞・作曲・劇作の苦闘の日々をドラマ仕立てで描いた作品。 実際の映像を再現したと思われる「tick,…

money2作品感想

アーツカウンシル東京「芸術文化創造活動の担い手のための会計・税務講座 任意団体編」

2022.01.26 Key.T

先日の友人へのインタビュー以降、もし良い作品を観たいなら、舞台に関わる方の法務労務財務などの環境向上は避けては通れないのだということを痛感したため、機会があれば講座を取るようにしている。 アーツカウンシル東京主催の会計・…

time演劇

イヌア・エラムス翻案・脚本「3人姉妹」@NT at Home

2022.01.26 Key.T

ちょうど2020-21の年末年始のロンドン旅行の時にナショナル・シアターで上演していたので記憶に残っていた公演。 チェーホフの作品はこの1年で、カモメ、桜の園、3人姉妹とだんだん馴染むようになってきたので嬉しい。有名戯曲…

blue_muji演劇

ヘレン・ミレン主演演劇「フェードル(Phedre)」NT at Home

2022.01.26 Key.T

ナショナルシアターの演劇をサブスク配信で見られる「NT at Home」。WEBサイトもだが、スマホアプリがとても秀逸なので、少しでも興味があったらダウンロードして損はないと思う。 コロナは災害以外の何者でもないが、本場…

note演劇

ブリストル・オールドヴィク エマ・ライス演出「嵐が丘(Wuthering Heights)」@配信

2022.01.26 Key.T

おすすめが流れてきて、躍動感のあるサムネイルだったため、軽率に嵐が丘の配信を視聴したのだが、とても面白かったので感想を残しておきたい。 Our critically acclaimed production of #Wu…

red演劇

イヴォ・ヴァン・ホーヴェ演出「ガラスの動物園(The Glass Menagerie)」@ITAlive

2022.01.26 Key.T

新国立劇場の海外招聘が叶わなかった作品「ガラスの動物園」。同プロダクションのオランダ現地からの配信ということで、夜明け前4:00に頑張って起きて視聴した。 ◆新国立劇場「ガラスの動物園ページ」 ◆ITAの公演情報 来日叶…

deskミュージカル

ミュージカル映画「In the Heights」@Amazon prime video

2022.01.26 Key.T

作品賞などトニー賞4冠のリン・マニュアル・ミランダ原作・作詞作曲のミュージカル。後年の大ヒット、ハミルトンに通じるようなかっこいい楽曲と、ラップ・ヒップホップ、移民をテーマにした作品だ。 メリリーと並んで、2021年に劇…

ミュージカル

ドキュメンタリー「ベスト・ワースト・ストーリー」@Netflix

2022.01.26 Key.T

スティーブン・ソンドハイム作詞作曲「メリリー・ウィ・ロール・アロング」のメイキングヒストリーを視聴し始めた。 単純なメイキングなのかと思ったら、ドラマ性のあるドキュメンタリー映画で最後はジーンと泣いてしまった。監督は初演…

演劇

ナショナルシアターライブ「夜中に犬に起こった奇妙な事件」3回目@シネリーブル池袋

2022.01.26 Key.T

Dear Evan Hansenと並んでここ数年で好きな作品の1つであり、アンコールの度に足を運んで今回が3度目となる。 権利が切れる関係で、日本のナショナル・シアター・ライブでの今後の上演は未定とのことだったので、見納…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 27
  • >

最近の投稿

  • 【ロンドン2024_9】演目の調べ方と調べ先メモ
  • 【ロンドン2024_8】Producers 〜コンプラ準拠の不謹慎、完成度高い小劇場ミュージカル!
  • 【ロンドン2024_7】The Lehman Trilogy〜ずっと役者とピアノを味わう
  • 【ロンドン2024_6】Royal Ballet「Cinderella」〜姫にうっとり
  • 【ロンドン2024_5】Ballet Shoes 〜お手本のような児童小説の翻案

人気の記事

  • 【舞台とお金1】小劇場演劇にかかる費用
  • シルク・ド・ソレイユ「キュリオス」感想@お台場ビックトップ
  • ミュージカル「アラジン」感想@ニューアムステルダムシアター
  • シンガポール旅行記1〜目指せインスタ女子編〜
  • ヘルシオ・ウォーターオーブンの研究日記
  • ブロードウェイミュージカル「Falsettos」@Broadway HD
  • 【NYまとめ】7泊9日の全総括
  • 【ロイヤルバレエ】不思議の国のアリスの予習!
  • 劇団四季「ロボット・イン・ザ・ガーデン」@自由劇場
  • 「ディア・エヴァン・ハンセン」感想@MusicBox Theatre‎1〜全体とキャスト編
  • このサイトについて
  • 旅行記
    • ロンドン旅行記2019-2020観劇とアフタヌーンティーメインのロンドン旅行記です。2019年末2020年始予定なので、行くまでは準備編をお送りしております。
    • ウィーン&プラハ旅行記2018
    • シンガポール旅行記2018
    • ニューヨーク旅行記2017
      • 観劇好きならNYでしたいこと
      • NY旅行の日程まとめ
  • 作品感想日々の作品鑑賞の活動記録。
    • ミュージカル
    • 演劇
    • 歌舞伎
    • バレエ
    • イベントレポート
  • 日々のつぶやき

©Copyright2025 道草はどちら?.All Rights Reserved.